どーもHanaminです。@hanamin999
では前回の続きになります。
早速花見酒に合いそうな日本酒をご紹介していきます。
花見酒おすすめ
以下、5種類をご紹介
- 来福
- 尾瀬の雪どけ桃色にごり
- 田酒
- 出羽桜
- 花巴
来福 純米生原酒 さくらの花酵母
桜の花の様な可憐で軽やかな口当たり。
旨味が味わえるやや辛口酒。
【精米歩合59%】【酸度1.8~2.0】
【日本酒度-1~+1】
【タイプ:生酒、原酒、要冷蔵品】
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 桃色にごり 生酒
メーカー:龍神酒造(株) 読み方:おぜのゆきどけ
住所:群馬県館林市 特定名称:純米大吟醸
原料:米、米麹 アルコール度:10%
日本酒度:-33 酸度:3.3
原料米:非公開 精米歩合:50%
状態:生酒 管理:要冷蔵
田酒 純米吟醸 百四拾 桜ラベル
アルコール 16%
日本酒度 -0.6
酸 1.6
アミノ酸 1.1
出羽桜 純米大吟醸 雪女神 四割八分
【日本酒】しなやかで透明感のある味わいです!
■特定名称:純米大吟醸
■原 材 料:米(国産)・米麹(国産米 ) ■原 料 米:雪女神
■精米歩合:48% ■度 数:16度
■製 造 元:出羽桜酒造 山形県
花巴 水もと純米 無濾過生原酒 酵母無添加
花巴
水もと純米
無濾過生原酒
酵母無添加
コメント